築32年の我が家は洋風の建売住宅で、最後に塗装してもらったのは11年前になります。(前回は身内の塗装屋にお願いしましたが、廃業されたため塗装屋選びからスタートとなりました。)
家の塗装を外壁も屋根もブロック塀もすべて塗装をしてもらうと思ってましたが、長女が結婚することが決まったこともあり、妻と話し合った結果、必要最低限の塗装だけをすることにしようとなりました。
ただし、最低限と言ってもどこまでの塗装が必要か判断ができなかったため、とりあえず近所の塗装屋さんに声をかけて見積もりをもらうことにしました。
近所の塗装屋さんから出た見積もりが150万円超えにびっくり
まずネット検索で地元の塗装業者に1社から査定をもらってみました。来てくれた営業マンはどうやらその塗装屋の2代目の若社長で、さすがに親切丁寧な説明をしてくれました。
でも、やたらと塗料に拘っているとか、塗装は見た目の綺麗さだけで判断しちゃだめですとか言いつつ、出た査定額は外壁と屋根を含めて150万円となりました。
実際、塗料がどれだけ良いかどうかなんて私にはわかりませんから、とにかく高額な塗装は避けておきたいと怖くなり、一旦やめることにしました。
ちなみに、以下のような一括査定サービスなら優良業者だけしか存在していないので安心なんですよ。
1位 ヌリカエ
鳥の糞害の多い屋根だけでも塗装してもらうかと・・・
我が家の隣には大きな神社があり、そこにはムクドリの大群がいます。そのため、我が家の屋根は一年を通してムクドリの糞害にあっており、その影響で金属の屋根材にところどころサビが発生しました。
先日に査定してもらった塗装屋さんも、外壁については今すぐに塗装しなくてもいいけど屋根だけは早めのほうが良いといっていたのがどうも気になり、やはりどこかの塗装屋さんで屋根塗装だけでもやっておこうと思うようになりました。
妻に相談したら、同じことを考えていたようです。
そこで、妻が主婦仲間から聞いた話で、ネットでいろんな業者さんに来てもらい、何社か査定を比べたら安いところが見つかるという話があったので、我が家も真似してみることにしました。
ネットから近所の塗装屋さんを5社呼んでみました
県内にあるそこそこ有名そうな塗装屋さんを5社選んで、週末ごとに1社来てもらい、査定を出してもらいました。
もちろん、塗装の種類など条件を揃えてお願いをし、査定を集めてみると、最安値のところは25万円で最高値のところは40万円で価格が出てきました。
塗料も同じで作業も同じなら最安値が良いに決まっているので、そのまま最安値の業者に依頼をすることにしました。
実際に塗装をしてもらった際に、車にもちゃんとカバーはしてくれるし、対応も良いし査定以外に追加の料金も取られることもなくごく普通に無事に終わりました。
塗料が高級品ではないことは説明を受けているので耐久性が10年は持たないかもしれないという話ですが、目先に娘の結婚式などで大きな出費がある時期に、最低限の屋根塗装だけでしかも安く済ませられたのは助かりました。
もしも、1社しか査定をもらってなければ、そしてそこが高い金額だったならと思うとゾッとします。
やっぱり何社か比べないと良いか悪いかも比較ができないので面倒ですが5社を読んだ甲斐があったと思います。